整えて楽しむテニピン × コンディショニングの写真1
参加無料

整えて楽しむテニピン × コンディショニング

北海道上川郡東川町北町1丁目7-1
2025年09月19日2025年09月20日
整えて楽しむテニピン × コンディショニング
・開催日:9月19日(金)、9月20日(土)
・時間:
9月19日(金)13:30-14:15、14:20-15:05
9月20日(土)9:00-9:30、9:30-10:30、10:30-11:00、11:00-12:00

・イベントの内容:
北海道・東川町では、日本テニス協会と連携し、誰もが楽しめるテニス型ゲーム「テニピン」と、R-bodyによるコンディショニング体験を組み合わせた無料イベントを開催します。
子どもから大人まで、全員がボールに触れ考えながら動く楽しさを味わえるテニピン。
その前にコンディショニングで身体を整えることで、ケガを予防し、より安心してスポーツを楽しむことができます。誰もが安全に、楽しく、そして継続的に運動できるきっかけを提供します。

9月19日(金)13:00-14:15 小学生向け テニピン講座
9月19日(金)14:20-15:05 小学生向け テニピン講座
9月20日(土)9:00-9:30 親子向け ケガしないカラダづくり
9月20日(土)9:30-10:30 親子向け テニピン実践
9月20日(土)10:30-11:00 大人(中学生以上)向け ケガしないカラダづくり
9月20日(土)11:00-12:00 大人(中学生以上)向け テニピン実践

・参加費:無料
・当日連絡先電話番号:0166-82-2111

・当日連絡先Eメール:higashikawa@r-body.com
・詳細/受付ウェブサイト:
・Facebook:https://www.facebook.com/higashikawa.hokkaido/
・Instagram:https://www.instagram.com/higashikawa.insta/

北海道東川町B&G海洋センター 1Fアリーナ

〒071-1426 北海道上川郡東川町北町1丁目7-1
ルートを表示

問い合わせ

0166-82-4600

もっと見る

アンバサダー情報

東川町は、旭川市の南東に位置する人口約8,600人のまち。大雪山系の森林資源と水資源に恵まれ、基幹産業は米作などの農業。「写真の町」として全国に知られ、移住促進にも力を入れており、北海道内の町村では数少ない人口が増加している町。
2021年7月よりR-bodyのコンディショニングコーチ2名を派遣して、コンディショニングを通じた健康なまちづくりを推進。町民が健康的な日常生活を送り、ライフパフォーマンスを向上するため、コンディショニングの啓発、環境を整備。
当初、東川町B&G海洋センターのを拠点とし町民へ様々な健康増進プログラム(コンディショニング講座)を提供しており、前々年度、前年度と続いて施設利用人数の実績が人口比率で全国第2位の成果に貢献。
2023年度は東川町においてスポーツ庁が推進する「Sports in Life推進プロジェクト」の「コンディショニングに関する研究(2)運動器機能低下に対する地域における効果的な運動療法のあり方に関する研究」の一環として腰痛予防プログラムが実施。
2023年10月には新たなジム施設や運動スペースを備えた東川町共生プラザそらいろがオープン、さらに健康なまちづくりを推進する「ライフパフォーマンス室」も新設。
2024年度より株式会社R-body 代表取締役・一般社団法人R-body総研 代表理事の鈴木岳.を東川町CHO(Chief Health Officer:健康まちづくりアドバイザー)に任命。
町民が生涯健康に生活できるよう魅力ある健康なまちづくりを推進。
https://r-body.com/cases/8076/

フォロー

好きなSNSで「ウェルネスウィークエンド」に関する情報をチェックいただけます。